陶芸、漆芸、染、金工、ガラス、5工房の研修者30名が作り手の視点で茶道具や衣装を制作し、それらを使用したお茶会を開催いたします。
今年は金沢市文化ホール閑清庵を会場とし、同会場で制作したお道具の展示も行います。
※7月30日(土)は金沢卯辰山工芸工房の工芸サロンにて「金沢ナイトミュージアム 卯辰山茶房」を開催します。
こちらの詳細につきましては、下記リンク先でご確認ください。
★お茶会は予約が必要です。申し込み方法、詳細などは下記の通りです。★
・残席情報(7月2日9時現在)
〇…十分空きがございます。
△…残り5席以下です。
×…定員に達しております。
【日 時】平成28年7月29日(金)
30日(土)
29日:(1)10時~ …×
(2)11時30分~…×
(3)13時~ …×
(4)14時30分~…×
(5)16時~ …×
30日:(1)10時~ …×
(2)11時30分~…×
(3)13時~ …×
【場 所】金沢市文化ホール 閑清庵(〒920-0864 石川県金沢市高岡町15-1)
※駐車場がございませんので、公共交通機関や近隣の有料駐車場をご利用ください。
【料 金】1,000円(抹茶2服、主菓子、干菓子つき)
【定 員】1席16名
【申し込み方法】お電話、もしくは工房受付窓口にて7月1日(金)より先着順で受付けます。
定員に達し次第、受付けを終了させていただきます。予めご了承ください。
【お問い合わせ】金沢卯辰山工芸工房
電話:076-251-7286
◇同時開催「研修者茶道具展」
日時:平成28年7月29日(金) 9時30分~17時
30日(土) 9時30分~14時30分
会場:金沢市文化ホール 閑清庵
※下記関連ファイルでチラシをご覧いただけます。